ロータリーの輪を広げよう

2025~2026年度鹿児島サザンウインドロータリークラブ第30代会長に就任しました。一年間宜しくお願いします。

わたしは2007年(平成19年)11月入会でありますが、昨年度初めて幹事を務めたばかりであり、クラブの役員としての経験はごくわずかでありますことから、会長職を全うできるか心配であるのが正直なところですが、田中応征幹事はじめ、理事・役員の皆様、そして、会員の皆様のご協力をいただきながら、来年の30周年の節目の年にバトンタッチできるよう、微力ながら頑張りたいと思います。

本年度の国際ロータリー(RI)会長に、イタリアで矯正歯科医師を営むフランチェスコ・アレッツォ氏が就任しました。マリオセザール会長エレクトが今年2月の国際協議会で発表したメッセージはそのまま継承されます。「UNITE FOR GOOD」「よいことのために手を取り合おう」です。

RI第2730地区の西本幸則ガバナーは、「居心地の良いクラブとは」を掲げ、退会防止に努め、会員増強を行い、楽しいクラブを作りましょうと基本方針を定められました。

わたしが2007年(平成19年)に入会させていただいて以来、退会せず、今日を迎えているのは、当クラブが居心地の良いクラブであるからであると思います。当クラブのよき伝統をつないでいけるよう、よいことのために手を取り合い、ロータリーの輪を広げる一年としてまいりましょう。

2025-2026年度 会長 本木順也